男の恋愛応援サイト【恋タメ】

人気No.1男の恋愛応援サイト【恋タメ】 > 流行を押える > エンタメ > 恋愛トレンド通信 > 20代の合コン術〜恋愛と婚活、参加者の意識はどっち寄り?
エンタメ 恋愛トレンド通信

20代の合コン術〜恋愛と婚活、参加者の意識はどっち寄り?


女性と出会うきっかけとして合コンが相変わらず高い人気を博していますね。2〜4名程度のグループ同士で一緒に食事やお酒を楽しみつつ、気の合った異性を見つけるという趣旨のこのイベント。新しい出会いを見つける場として準備やセッティングが最も手軽なことでも知られています。合コンが苦手という方でも「誰かが幹事をやってくれるのなら行ってみたい」「気楽な合コンなら参加してもいい」などと、つい思っているというのが本音ですよね。

さて、この合コンにも参加者の意識が2通りあることをご存知でしょうか。1つは勿論合コンの主目的である恋愛目的。元々合コンは恋愛探しのためのイベントですので恋愛を目的とする参加者がほぼ100%。極稀に異業種の方と仲良くなりたいですとか、自分のネットワークを広げたいという人脈目的での参加が合った程度です。

最近ではこれらの理由に加えて婚活を目的とする男女が徐々に増えてきました。恋愛から更に一歩踏み込む姿勢となる婚活目的での参加は、「いずれは結婚をしたいけど親の紹介によるお見合いなどではなく自由恋愛から結婚に辿り着きたい。しかし周囲や職場などに女性がおらず出会いの接点が少ない」と悩まれている方が中心です。細かなところでは婚活候補となる相手を女友達からの紹介で狙いたい方で、そもそも女友達が限られているので、婚活の取っ掛かりとして新たな女友達を求めてという方も含まれるでしょう。

20代同士の合コンの場合まだまだ恋愛目的や出会い目的が中心ですが、20代後半になるにつれ婚活を目的とした合コン参加も目立ってきています。特に20代終盤同士の合コンとなると恋愛の延長線上としてすぐ結婚が意識されることからフリーの参加者の多くは婚活目的と捉えても差し支えないかもしれませんね。

20代中盤と終盤を境に参加者の意識が恋愛から婚活へと変化が感じられる現在の合コン。あなたがもし合コンに対して恋愛か婚活のどちらかを強く目的としているのであれば参加者の年齢を事前にチェックしておくと良いでしょう。参加者の年齢層によっては気軽な恋愛など全く求めていないということもあり、お互いに狙いがズレた合コンとなることもありえますのでご注意を。

恋タメおすすめコンテンツ

スポンサード リンク


恋タメ新着記事
女性目線が厳しい!!
デートに合コンに、普段着からファッションチェック!!
 
2023/06/05 :恋愛トレンド通信
【徹底解明】キャッシュレス決済でモテるってホント?
2023/06/01 :恋愛トレンド通信
【2023年最新版】浜松の婚活パーティー人気ランキング
2023/05/24 :恋愛トレンド通信
【2023年最新版】大阪の人気街コンランキング
2023/05/18 :恋愛トレンド通信
20代男性が『結婚』を意識する瞬間7選
2023/05/12 :恋愛トレンド通信
【2023年最新版】名古屋の婚活パーティー人気ランキング
2023/05/06 :恋愛トレンド通信
今話題のChatGPTが「恋愛」に使えすぎてしまった件
2023/04/30 :恋愛トレンド通信
【2023年最新版】東京の婚活パーティー人気ランキング
2023/04/24 :恋愛トレンド通信
セフレから『本命彼女』になる方法を本気で考える
2023/04/22 :恋愛トレンド通信
マッチングアプリより「婚活パーティー」が安全な理由
2023/04/18 :恋愛トレンド通信
GWこそ婚活パーティー・街コンがねらい目な理由3選
特集
注目の情報
既婚者サークルの画像
▲全国既婚者サークルランキングはこちら▲
広告