男の恋愛応援サイト【恋タメ】

人気No.1男の恋愛応援サイト【恋タメ】 > 流行を押える > エンタメ > 恋愛トレンド通信 > 男性必見!初デートの後はどうすればいい?
エンタメ 恋愛トレンド通信

男性必見!初デートの後はどうすればいい?


今回は「初デートの後ってどうすればいいの?」そんな疑問を解決していきたいと思います!好きな人とデートができてよかったな、楽しかったなと余韻に浸ってしまう気持ちはとってもわかります!が、デートは次に繋げることができてやっと“成功”と呼べるものです。まだまだ気を抜いてはいけませんよ。

初デートのアフターケア攻略法

<デート後に必ずしておきたいこと>

1.解散後、お礼の連絡をする

鉄は熱いうちに打て、というように、とにかくスピードが大切です。連絡手段はL I N Eやメールなど、文面が好ましいでしょう。先程会ったばかりなのに電話をしてしまうと、重いと思われてしまうかもしれません。「今日は楽しかったです。ありがとうございました。」など、デートの感想やお礼の気持ちを送ってください。また、少し離れたところに住んでいる女性には「無事お家につきましたか?」と気遣いをしてあげると高ポイントかつ連絡する理由にもなりますので是非使ってみてくださいね。

2.誘いやすいように、連絡が途切れないようにする

デートから日にちが経過してしまうごとに、お互いに連絡がしづらくなってしまいます。できるだけ会話が途切れないいように“?”を適度に用いて質問をしながら連絡を取り合うようにしてみてください。会話の流れで、自然とデートに繋がるタイミングもあるかもしれません。

3.ある程度会話が続いたら、次のデートの日取りを決める

もちろん、デートのお礼をする段階で「また遊びましょう!」とお誘いするのもOKですが、できたら具体的な日程や場所を決められたらいいですね。デートから遅くても2〜3日で『もう一度会いたい』という気持ちを相手に伝えてください。お誘いを待っているだけでは“脈なし”と思われてしまう可能性があります。是非積極的にアプローチをしていきましょう。

<デート後のN G行動>

×連絡頻度をデート前よりも下げてしまう

デート後にお礼の連絡をすることはもちろん、その後のやりとりも欠かさず続けてください。特に、以前よりも連絡頻度を下げてしまうと「デートが楽しくなかったのかな?」「もう会う気は無いのかな?」と思われてしまう可能性があります。

×しつこく次のデートに誘う

積極的にとは言いましたが、こちらも相手の反応を伺いながらお誘いをするようにしてください。一方的に距離を縮めようとしてしまうと、相手に重いと思われてしまうかもしれません。会話の流れでまだ少し距離を取られていると感じたら、焦らずに相手に合わせるということも重要です。

ただし、相手が引き気味になり、合わせてこちらも引いてしまうと連絡が取れなくなる恐れがありますので、これまでの対応とあまり変えずに様子を伺ってみてください。

まとめ

交際への発展確率は、デートから次回のデートまでの期間が短ければ、短いほど上がります。1度のデートで満足するのではなく、次のデートへと繋げる努力も怠らずに励んでみましょう!皆さんの成功を祈っています。

恋タメおすすめコンテンツ

スポンサード リンク


恋タメ新着記事
女性目線が厳しい!!
デートに合コンに、普段着からファッションチェック!!
 
2023/06/01 :恋愛トレンド通信
【2023年最新版】浜松の婚活パーティー人気ランキング
2023/05/24 :恋愛トレンド通信
【2023年最新版】大阪の人気街コンランキング
2023/05/18 :恋愛トレンド通信
20代男性が『結婚』を意識する瞬間7選
2023/05/12 :恋愛トレンド通信
【2023年最新版】名古屋の婚活パーティー人気ランキング
2023/05/06 :恋愛トレンド通信
今話題のChatGPTが「恋愛」に使えすぎてしまった件
2023/04/30 :恋愛トレンド通信
【2023年最新版】東京の婚活パーティー人気ランキング
2023/04/24 :恋愛トレンド通信
セフレから『本命彼女』になる方法を本気で考える
2023/04/22 :恋愛トレンド通信
マッチングアプリより「婚活パーティー」が安全な理由
2023/04/18 :恋愛トレンド通信
GWこそ婚活パーティー・街コンがねらい目な理由3選
2023/04/12 :恋愛トレンド通信
【2023年最新版】大阪の人気街コンランキング
特集
注目の情報
既婚者サークルの画像
▲全国既婚者サークルランキングはこちら▲
広告